はい。ここで大きなため息。 とゆーのも11月の10日からの日記がHDのクラッシュによって消えたのです…。 つーわけでもう一回。思い出して書きました。とほほ。記憶がおぼろっす。 それによってデジカメの写真もなかったりします。ぎゃふん!!!(携帯のは携帯に残ってました) じゃ、日記です。 |
11/11 |
|
今日は柏へ。仕事して、いろいろしてたらちょっと遅刻。南柏に着いたらびっくり!!!! 全然別の街じゃないかっ! 駅前のビルがオープンしていたのです。しかも今日オープンだったらしい。うわーー!! 南柏にタリーズがあるよっ! うわー! うわー! と家に電話しながらきゃーきゃー騒いでしまいました。きっと南柏の人々はそれを聞きながら「ふふっ驚いてる」と思ったに違いない。で、その後南柏ではなく柏で両親とお寿司を食べた。柏は空いていたらしいけど、みんな今日は南柏に行っちゃったのかなあ? 柏で母ときゃっきゃいいながら買い物などしつつ、ケーキかって家でケーキ食べてから帰る。 | ![]() |
11/12
今日は六本木に行って、打ち合わせととあるものの確認をする。そしてその後桜上水へ。 |
11/13
今日は昼から空手。しかも珍しく新代田で。その後、バスに乗って上原まで行ってお茶しましょうか、といいつつ、気がついたらうっかり上原まで歩いちゃって、カフェでお茶。わざわざ先生と空手仲間を上原まで連れてきちゃったけどすこぶる好評だったのでよかった。空手別部隊に連絡を取ると新宿で飲んでいるというので一回家に荷物をおいてから合流。今週の日曜日も空手づくし。 |
11/14
今日も歯医者。クリーニングしようと言われてそのままやったけど、これは必要だったのだろうか? ま、いいか。それからその後知人のお見舞いに行く。私はその後打ち合わせがあったのでみなさんよりお先に失礼して渋谷でうち合わせ。その後編集Aさんとそのままコープス・ブライドを見る。ビジュアル系の文化を通ってこなかったのでわかんなかったけど、どうやらわりと私はゴス好きらしい。コープス・ブライドのゴスぽさにきゅんと来た。やっぱり30歳より前にゴスロリの格好をしてみる野望は果たしたほうがいいだろうか。つーか、早くしないと30歳になっちゃうわ。でもいいのか、三十路のゴスロリも。やっぱダメ? 歳の問題じゃないのかしら。 |
11/15
今日は事務仕事して、クリーニング取りに行ったらワンピースが一個紛失してた。探すというが、上がりは11日だったハズできれかかる。なんじゃそりゃ!! さっさと見つけだせ!! と思う。結局連絡待ちに。その後は新宿に行って、出雲旅行のチケットをゲットしてから新大久保へ。空手だったわけですが、どうもこの稽古の後からのどがイガイガする。床の誇りを吸い込んだのが原因じゃないかと思う。先輩と珍しく二人きりでアフターして帰る。ごちそうさまでした☆ |
11/16
今日は昼間に渋谷にかい出しに行く。ハンズと公園通り上のスポーツ用品専門店。はじめてサポーターを買った。最近空手をしているとき、膝が痛いのです。それから家にもどっていろいろと雑務やらなにやらしたのち、空手へ。初めてサポーターを使ったら、遠赤外線効果か(入ってるって知らないで買ったんだけど)ぽっかぽか。ていうか熱い! でもおかげで痛くなかった。すごいなー。サポーター。稽古の後、今日のアフターはとしこさんの誕生日会でした。としこさんには非常にお世話になっているので日頃のお礼を込めてハンズとスポーツ用品専門店で買った「健康セット」をプレゼント。誕生日会に女子トークで盛り上がり、気がつけば深夜。すっかり寒くなったな〜と思いながら自転車で帰りました。 |
11/17
風邪が悪化している。ずびずび言わせながら母と姉と待ち合わせでちょいと野暮用。ムーン。野暮用をすませたのち、姉と母は買い物に出かけたけども私は帰る。帰りに不動産屋さんによって物件探し。来年引っ越しの予定です。夜に新宿で用事。探していたものがあったけども結局見つからず先送り。それから代々木八幡でご飯していたらとしこさんから連絡。ちょいとした頼まれごと。打ち合わせをかねて上原でとしこさんとお茶をする。鼻水は止まらないし、どんどん声がでなくなってきた。ムーン。 |
11/18
オカマみたいな声になりつつ、浜松町で待ち合わせ。一泊二日で三姉妹で出雲旅行に行くのです。前回は飛行機がなぜか出雲にたどり着かず、大阪伊丹空港でおろされた。んで、そこから2万円渡されて、電車で5時間かけて出雲に行ったのです。くそーJ●Lの馬鹿!!!(伏せ字にしても出雲空港に行ってる飛行機は一社しかないのだが)。そんないやな思い出を思い出しつついざ出雲へ。ちなみに「さるころの乗る飛行機はよく揺れる説」というのが最近あって、ハワイもよく揺れましたが、今回も降りる前にちょっと揺れました…。くそう。出雲空港は宍道湖のほとりなんだけど、宍道湖の上を飛行機がつつーっと降りるので、湖に落ちるんじゃないのかなーと一瞬思う感じがよかったです(いいのか?)。あ、飛行機で出雲に行ったのは二回目なのに初めてみたわあ(イヤミ)。 |
11/19
二日目。今日は松江観光です。前回も行った八重垣神社へ。ここでもあーちゃんの友達と会う(もちろん昨日会ったときにここを教えたのは我々なんだから当然といえば当然なんだけど)。ここでは「鏡の池」の占いとゆーのがあって、紙を浮かべてその上にコインをおいて、それで沈む早さで祈願成就までの長さを占うというもの。んで、前回は1分くらいで沈んだんだけど今回は5分くらいかかりました。でも15分以内に沈めばいいらしい。いくらなんでも15分以上浮いてたりはしないだろうと思っていると…我々が行ったときからずぅうっと端っこに浮いてる紙があって…我々のがひとしきり沈んだあとも全然沈まない。池の上にあるお社みたいなところでお祈りしてた団体さんの一人がお祈りが終わってから「あっ。まだ浮いてる」と百円玉を追加したにもかかわらず、最初のコインが2センチくらい沈んでいるにもかかわらず…浮いている…どんだけ沈まないんだよ。とちょっと空恐ろしくなる。 |
11/20
掃除洗濯などしつつ、仕事もして、夜に空手へ。出雲土産を渡したり。んで、気がつけば銀行のメンテナンスでお金がおろせず現金がないので、飲み会には行かずに1000円以内ですむ讃岐うどんを食べて帰る。道玄坂の讃岐うどん屋さんはおいしいです。 |