12/21 朝、仕事の電話。仕事して地道に作業して、夜は大量のコーンスープを作ったり。 |
![]() |
12/22 今日はたっちんちでランチ。その後、色々作業してそれから落合の稽古と納会。落合では演武会をやる。ちょっと遅れていったらまたかけつけ一杯、ならぬかけつけ演武だった。それから普通に稽古して、納会へ。楽しかった。 |
12/23 そして今日は鎌倉の納会。どんだけ練習して納会行くんだよ。って感じだけど、まあ、そんだけ今年も空手したってことなんですが…。今日の稽古は男性の腹をぼっこし突く。というもので、まあ、女性の突きなどは男性が身体を締めていれば大丈夫なんですけどね(って、女子はもちろん男子には突かれないので、他人事ですみません)。でも弱い突きだと突いた方が痛めたり倒れたりする…。不思議だな〜。そして、弱い弱いと思っていた自分の突きはそこそこ強くなってたようで、それも不思議だな〜と思った。そういえば、試割りは苦手意識がなくなってきたし…。鎌倉の納会の後、更に秋葉原の納会に行く…。あはは。 |
12/24 今日は朝からたくさん荷物が来る。それから、一人で国立近代美術館に「写真の現在3・臨界をめぐる6つの試論」を見に行く。伊奈英次さんの写真を見に行ったのだけど、かっこよかった…。私はあんまり写真がわからないという、デザイナーとしてあるまじき人間なんですけども、伊奈さんの写真がすっげーカッコイイのはわかる。ああ、かっこいい。ギリギリに行って集中して見て帰る。 |
12/25 今日は空手のO先生と来年のことについて恵比寿で打ち合わせ。それから今日はまた恵比寿で用事があったのだけど、時間があったので、六本木ヒルズへ。今日こそ! 見る!「ビル・ヴィオラ」! というわけで、見てきました。確かにかっこよかった。展示方法と「時間」と「情報量」、とかを感じた。ええ、基本的に感じるだけなんですけど。知識よりも直感で見ています…。なにもかも…。それから恵比寿にまた戻って用事を済ませた後、霞ヶ関へ。アラスカでクリスマスディナーを食べました。んん〜〜〜うまかった…。 |
12/26 なんですかこのすごい嵐は…。家で未だに年賀状書き。あんなに前から準備しているのに全然終わりませんよ! 多いよ! |
12/27 今日は暖かい〜〜〜〜。一昨年、初段審査を受けたときも大嵐の翌日で暖かかったなあ。今日は打ち合わせ。年末ですが、素材が一式やってきました…。ほほほほ…。年末年始は働く予定。それからまたちょっと作業して、空手、今年広尾で最後の稽古。来年もまた沢山やるでしょう。ていうかもう一生空手するような気が。楽しいよ。体験者随時募集中〜。 |
12/28 今日はやっっっっっと、年賀状出す。福沢さんがパタパタと飛んでいった。はい。大量に出す派です。その後、たっちんちにこの前忘れていったまな板などを取りに行き、一緒にメシ。それからオットの夕飯を作ってから、私は仕事関係の忘年会に出席。ビンゴの景品が中々豪華で会社に勢いがあるんだなーと思う。是非、よろしくお願いしたいです(笑)。しかし、遅れていったらもうご飯がなくて、オットに「メシを残しておいてくれ〜」と連絡しようにも、地下で電波届かず…。念を送る。家に帰ってみたら、ほんのちょっとだけ残っていた…。 |
12/29 今日はムロちゃんオススメの「こまねこ」を見に渋谷へ行く。こ、こ、こまちゃん! 激カワユス!! 「トテっ」という感じの歩き方が半端なくかわいい。なんじゃあこりゃあ。もう、魂と一緒に毛が抜けそうになるほどかわいかった…。ラジボーもかわいかった…。そして…いぬこ…いぬこがスゴかった…。隙だらけの斜め後ろくらいから鈍器で殴られたような、不意打ち食らったような、そんなキャラだった…。 |
12/30 年末ですね。大掃除…とはいわないけどちょこちょこ掃除したり。ノロさんを風呂に入れたり。 |
12/31 今日は大晦日。水谷家は喪中なのでお正月はなしです。私はオットの友人の家に行ったのち、オットの実家へ行く予定です。 |