2/21 今日は、仕事して、夜空手。最近新人さんがきてくれている。入門してくれるといいなぁ。 |
2/22 今日は実は入籍記念日だが、特にイベントはない。仕事ッス。入籍記念日は実はノロさんの誕生日でもある。ノロさん、6歳。人間でいえば60歳。還暦だ。最近もまだまだ衰えを知らないフェレット、ノロさん。 |
|
さすがに毛づやは衰えを感じはめたけども、まだまだ暴れ現役です。長生きしてもらいたい。 夜、棒を振りに行って、下北のビレッジバンガード・ダイナーでハンバーガー食べて帰る…。ダイエットは…明日から……。 |
![]() |
2/23 昼に打ち合わせに行き、帰ってきてからずっと仕事。仕事してると特に書くべきことがない。 |
2/24 今日は昼過ぎから鎌倉に稽古に行く。今日はなんだか風が強くて寒かったなあ。明日はお出かけなので、たくさん鎌倉土産を買う。あんまりちゃんと鎌倉土産を買ったことなかったのでけっこう新鮮。今日の稽古は「十手」をきちんとやった。これで覚えたかなあと思いつつ、復習しないとすぐ忘れる |
|
んで、今日、鎌倉支部から弐段のお祝いに帯をもらいました! しかも! 名入りが! 「さるころ」!!! さるころ帯もらったーーーー!!!! 鎌倉支部とオットの所属する落合支部の支部長であるH師範から頂きました。ペンネームの「さるころ」で帯くれるなんて、なんていい先生なのでしょう! |
![]() |
月に一度の鎌倉でやる「黒帯会」に通っているので頂きました。嬉しいなあ。H先生の稽古のときにはコレを締めようと思います。ちなみに、私の先生から初段のときにもらった帯は「水谷」の名入りです。 |
2/25 今日は投資家のKちゃんという女の子の家に遊びに行く。空手仲間のMちゃんのお友達で、2回一緒に飲んだことがある。彼女はまだ20代中盤。若い! のに、六本木ヒルズのレジデンスの上の方に住んでいる。月々の家賃が低所得者の年収くらいの部屋である。常々遊びに来たいと言っていたらMちゃんがセッティングしてくれた。1月2月の人のお誕生日会ということで、Kちゃんの家でパーティです。あ、女子アナもいるし(笑)、まさにヒルズでパーティー! ですわ。 |
2/26 今日は家でお仕事〜。夜ごはんは生姜焼きでした。カナディアンポークっていうのを売っていたので買ったんだけど、キャンペーンで豚の形のカッティングプレートをもらった。意外と嬉しい。 |
2/27 今日はたっつんと近所のお蕎麦屋さんでご飯。その後はずっと家で仕事しまくり、夜にオットの支部へ稽古に行く。土曜にもらった「さるころ」帯を初めて締めた。おほほほ。 |
![]() |
帰ってから「リンカーン」のハリセンボンに感心しながら和風パスタを作って食べた。ハリセンボンの春菜ちゃんは本当に「出来る子」だなあと思う。才能とルックスの使い方がお見事です。 |
2/28 今日も仕事したり、お外でランチしたり。今日締め切りのはずの仕事はまだいいらしい…。そうか…。と拍子抜け。ランチかが帰ると急な仕事のオファーとか。ていうか、なんか、先月とか今月頭とかすんごい暇でどうしようかと思ったのに、なんでこんなにいきなりガスガス仕事はいるのじゃ?? おわーと、思ったり。でも「おっと地獄」もいきなり休みたくないしなあ。がんばろうっと。 |
|
そ、そこまで言うなら食べなくっちゃ! と思い、そんなにお腹がすいてなかったので、ライス抜きの単品で頼みました(笑)。んが! すんごいボリューム!!! 日本人サイズじゃなかったよ! | ![]() |
私のブームがなんでメルヘンなのか。今月たくさん考えたことを日記に書いたら膨大な量になってしまった。この前、以前書いていた色々なメモデータをなくしたので(ショーーーック)、やっぱWebにアップして残しておこうと思う。長すぎるので他のページへ。めんどくさいから別に読まなくてイイデスヨ。 |