8/1

今日は、仕事の電話とかしたり、仕事したり、して、夜に空手。この前ヨーララが仕事した未来館の打ち上げで会った空手経験者の女性を我が支部に連れて行く。空手ッコて意外といるのね。彼女は小学生のときにたくさんやっていたらしい。流派が違うと形が違ったりするのだけど、型はやってることは同じなので一緒にやったら思い出してた。しかし、彼女はここ十年くらい身体を動かしてなかったらしく、右と左のコントロールのバランスがスゴかった。右は経験者なのに、左は素人かと(笑)。運動しないと、身体は歪むのね〜と思った。なので運動不足のみなさま、なにかやったほうがいいですよ! 
その後はつばめグリルでゴハン。最近、恵比寿のつばめグリルの常連と化しています…。


8/2

うほー。立て続けに仕事が2つポシャリましたよ。これは「作品を作れ」という神様マネージメント? というわけで、コツコツ作ります。今夜のゴハンはブロッコリーとチキンのパスタでした。オットが桃を剥いてくれました。桃を剥くとあいかわらずノロさんが大暴れします。桃好きのイタチ…。
iTuneがバージョンアップしろーっていうのでしたら「最新のOSじゃないと動かないよ!」とかいう…。くそう。怖い。Mac運がとことんないからOSのバージョンアップが怖い!!! けど、仕方ないからやった。
んも〜〜〜〜そしたらちっとも立ち上がらなくて………じたばたした。でも、ほっといた。ら。立ち上がったヨ…。

よかったよ…。私のMacなのに、無事にトラブルもなくバージョンアップできたよ。嬉しい〜〜〜〜〜。
(世間では、ごく普通のことらしい)
夜ご飯はコーンスープとブロッコリーとニンニク、アンチョビのパスタ。


08/03

今日は東急ハンズに買い出しに行きました。暑いすなあ。そしてものを作ったりして夜ちょろっとお出かけ。そして今晩はなんとオットがゴハンを作ってくれました。イエイ。今後はたまに作ってくれるそうです。写真は…撮るの忘れちゃった。


08/04

明日は空手の大会なので、前日練習に我が支部のイロオビさんみんなと行く。気軽な気持で行ったら、地方から来てる黒帯の選手がわんさといて、軽く引く。東京で趣味で空手してる我々と、大会への意気込みが違う…。大会に「出る」、のと大会で「勝つ」のはまるでレベルが違う話である。うちら的には「出る」ところが目的…。な、夏のイベントとして…。えへへ。
しっっっっかし、暑いよ!!!! 着替えるところでもう汗だくだく。前日なので、団体演武の合わせだけで終了。ケガとか筋肉痛とかはいらないかんじで。その後、軽くお茶して私はオットと約束していた「トランスフォーマー」を見に六本木へ。オットは大会の会場設営の手伝いに行っており、現地で待ち合わせしてたんだけど、たまたま同じ電車に乗れた。
んで。トランスフォーマーですよ。超、イイ!! 面白すぎる! 原作は小学生のときにボーっとテレビでやってるのを見た程度ですが、大人が本気で作るとすごいなと思いました。そしてあの予告がいい。情報量が少ないし、わりとありがちなハリウッド映画なのかと思いきや…ですよ。ずっと笑ってたなー。2時間半もあったなんて、信じられない。
帰り道、興奮して歩いてたらとっくに終電が終わっていて、更に家の遠くに来てしまっていた…。うっかりですよ。明日大会だということさえ、どうでもよくなるくらいの映画のおもしろさでした。もう一回見に行きたい。


08/05

で、大会。我が支部からは参加者5名。私以外はみなイロオビさん。引率もしつつ、光が丘体育館へ。自分の結果、は組み手一勝したけど、その次、前年度チャンピオンに当たってしまい、瞬殺されました。
まあ、一勝しただけいいかしら…。ていうか、オットの試合が自分より前にあって、「消極的過ぎる!」ってダメだししちゃったんで…。自分は積極的に攻めないわけには行かなかったのです…。えへへ。まあ、おかげで勝てたということで。女子の型はなぜかクラス分けが35歳からで、私はまだアンダーに出てる…わけなんですけど、10代とか20代のピチピチした女の子と30代のわたくしが一緒に型をやるのは…羞恥プレイじゃねえの? と正直とてもとても嫌で、30歳からさっさとシニアクラスに入れてくれーっ!! と思う。

まあ、来年はもうちょっと考えよう。と思いました。アンダーに出ますけど!!!
んで、我が支部のイロオビさん達は段外のクラスで軒並み入賞して、トロフィーやら賞状やら持って帰れたのでよかったです!! ああ、練習に付き合ったかいがあったというものです。自分の結果よりも嬉しいかも。

で、その後のレセプションです。
ゲストで試割りの藤本ことF本先生がいらしてました。 手刀でビール瓶を切ることで有名なお方。
このページの一番下にビール瓶がすぱっときれてる写真があります。

レセプション会場にて、ビール瓶切ってもらおう! ということになったのですがビール瓶切りすると、切った先が飛んでいって非常に危ない。飲食店等で出来る技ではない。とのことで F本先生がレセプションパーティの前に飲んだ「エスカップ」の瓶を割る。ということに。
割り方は「中立一本拳」で上から下に振り下ろす。割れた破片は下の紙袋でキャッチする。というもの。



そしてこれが割れた瓶。

パカ (向こうにいるのが割ったご本人)

割れた飲み口が上に乗るほどキレイな割れ方。確かに、これで急所を打たれたら死ぬ。と思いました。すごいものを見た。ビール瓶割りは誰にでもできるらしい。それには、まず7年間固いものを叩き続け、骨の部分を固くする…んだそうです、って!!!。誰にでも?! 出来るの??? と思いました。私は手が鍛えられる前に壊れちゃいそうです…。


08/06

流石に疲れたな〜と思いつつ、初めてのビデオ編集。応援に来てもらった我が支部のAさんに、ビデオを撮ってもらったのでした。ビデオカメラはSKセンパイのものを使わせてもらっています。んで、うちのMacにDVD-R機能がないために、HDレコーダーで初めて編集したのだけども色々苦戦。これって、機械弱い人には相当ハードル高くないですか? DVDーRとDVD−RWとかの仕様がちっともわかってないんですけど、私。あと、編集モードによって高速ダビングできたり出来なかったり、高速ダビング設定で録画しないと高速ダビングできないとか、録画してからわかることがあったりして、何度もやり直し…。イニシャライズしないと人にあげられないとか、あーー、やること多いじゃんーー!! みたいな。
なのに…、こんなに頑張ってダビング用の映像編集したのに………わたしの組み手と試割りは録画されてないのです…。なぜだか、突然私の出番になって、ビデオカメラの電源が落ちてしまったのです。どうやら、バッテリーの接触が悪かったらしく、私があとからいじったら少々動いてくれて、私よりも後の出番のイロオビさんの映像は残っているの。あはははは……うふふふふ……どんだけ機械に嫌われてるんだよっっっっっ!!!! で、その私の出番で、これから試合がはじまるぞー、ってところから、ザザ、ブツッ、数秒、画面真っ暗…という映像が残っており、正直ぞっとした…。本当にこの人、機械が壊れる運命なんだなあ…って感じがして…。
わたしから、なにが出てるの!? 毒電波?? と思いました。ガッッデム!!!


08/07

暑い…。仕事していて、特に書くことがありません…。


08/08

暑い…。今日も制作。でも、大会が終わって脳が制作にシフトしているのを感じる。制作にエンジンがかかっている。とはいえ、水曜日は自分の支部の稽古なので行きます。にしても暑い! ホット空手だよ〜! 今日は今月から入会してくれたフランス人のフランクさんが初めて道衣を着ました。道衣を着るとカラダの大きさが引き立つ…(とくにうちの女子はちびっ子が多いし…)。練習の後は大会のお疲れ様会しました。賞をもらった方々おめでとう。お手伝いの方々ありがとう!


08/09

暑い…。仕事していて、特に書くことがありません…。


08/10

本日は郵便局行って、その後代々木上原でM岡さんと打ち合わせ。最近、同い年の人と話をすると「人生含む」話しになりがちですが、例に漏れずそんな話しとか。大体、打ち合わせして、その後人生含むトークになる。楽しいからだけども。私の無駄にある観察力とか分析力とかトーク以外で仕事にしていけないものか、いつも思うよ…。

いつまでも、オモシロさが「本人>作品」のまま…。一応、その辺を出していく仕事が出来るように、意識して方向性を考えていこうと思っているんですけどね…。

矢印